2021.09.17

女性の薄毛はストレスが原因ってホント?

女性の薄毛の原因として「ストレス」が挙げられますが、なぜストレスは原因と言われるのでしょうか。

今回は、ストレスと薄毛の関係についてご説明します。

 

ストレスとは?

まずは、ストレスについてご説明します。

 

・ストレスの原因

ストレスは、刺激を受けた時に症状として現れる「緊張」が原因です。

要因は下記の通り、4つに分かれています。

 

①環境的要因

天候・騒音

②身体的要因

病気・睡眠不足

➂心理的な要因

不安・悩み

④社会的要因

人間関係・仕事

 

ストレスはマイナス要素だけでなく、プラス要素も原因になります。

 

・ストレスを溜めやすい人

ストレスを溜めやすい女性の特徴は、次が考えられます。

 

*せっかちな人

*我慢強い人

*心配性な人

*考えすぎる人

 

眠りが浅い、疲れが取れない、体調不良が続く、人にあたりやすいなどの症状が現れた場合は、ストレスが影響していると考えられます。

 

ストレスと薄毛は関係している?

実際にはストレスが薄毛の原因になるのではなく、ストレスの原因が女性の薄毛に繋がります。

 

ストレスは身体を酸化させたり、細胞にダメージを与える活性酸素や白血球の顆粒球を増やします。

この顆粒球はストレスの強さによって量が多くなり、一度増えたものは自然には消滅しないと言われています。

この事は、細胞にダメージを与えます。ストレスをつくらない、そして活性酸素を消す対策が必要です。こうしたことが、薄毛の原因や免疫力の低下になります。

 

また、自律神経の乱れ睡眠不足、ホルモンバランスの乱れは発毛を妨げる原因です。

髪の成長には、成長初期・成長期・退行期・休止期というヘアサイクルがあり、このサイクルが乱れると髪が発毛せずに、薄毛となります。

特に女性は、「円形脱毛症」「FAGA(女性のAGA)」の薄毛症状が挙げられます。

 

女性の薄毛対策になるストレスの解消法

ストレスの解消法は、色々とあります。根本的には、副交感神経を優位にして、安らぎのホルモンである副腎皮質ホルモンの分泌を多くすることをしましょう。

温めのお風呂でゆっくり汗が出るまで入浴してリラックスしたり、精神的な安らぎをつくれるハーブのラベンダーオイルなどを利用して香りをかぐ、気分がほぐれて安眠ができるように睡眠環境を整える、楽しく気持ちが安らぐような趣味時間を持つことなどもするようにしましょう。

また、夜のスマホやパソコンは控えたほうがいいです。仕事や受験などで大変な時は、神経と身体の疲れを取ることを大切にしてください。

 

ストレスが多くなってきて薄毛が気になってきた時は、早めにワールドヘアサイエンスで毛髪検査を受けてみてください。

 

「世界発毛科学研究所」

ワールドヘアサイエンス

フリーダイヤル 0120-77-3911

メールでの問合せはこちらへ

発毛理学博士 伊藤勝文

子供や女性の薄毛や脱毛症の発毛アドバイス

http://女性の薄毛脱毛症.com/