2022.01.21

食の偏りは薄毛や脱毛の原因!発毛のための食生活を考えよう

薄毛や脱毛症を発症し、毛髪検査にいらっしゃる方の食事メニューを見ますと、ほとんどの方が偏った食事をしています。

栄養が不足していると、なかなか発毛しない状況になります。

 

今回は、食生活での脱毛や薄毛の対策についてみていきましょう。

 

食事が偏りやすい人は?

急激な体重減量のために行うダイエットは、食事が偏りやすく、必要な栄養素を取り入れられていないことが多いです。

中には、食事を完全に抜いたダイエットをする方もいます。また、好き嫌いが多い方も食事が偏り、栄養不足になりがちです。

 

コンビニやファストフードで朝・昼・晩の食事を済ませている方も、注意が必要です。3食きちんと食べていたとしても、栄養が不足している可能性があります。

 

発毛のために摂取しておきたい栄養素

タンパク質は身体づくりには勿論のこと、髪の毛にとっても欠かせない栄養素です。

特に、大豆に含まれるたんぱく質と食物繊維には、コレステロール低下作用があるだけでなく、納豆では納豆キナーゼという酵素が血栓を溶かし、過度の血液凝集を防いで、血液をサラサラ状態にします。

そのため、髪に栄養素が行き渡りやすいです。

 

ただし、タンパク質のみを摂取するのではなく、一緒にビタミン類の摂取も心がけましょう。ビタミンCは、タンパク質の合成力を高め、ビタミンB群は体内のタンパク質をアミノ酸に分解するために必要な物質です。免疫力の維持にもつながります。

 

*栄養素別のおすすめ食材

タンパク質…肉類・魚介類・卵類・大豆製品など

 

ビタミンC…キウイフルーツ・いちご・アセロラ・柿・グレープフルーツ・オレンジ・レモン・ブロッコリー・サツマイモなど

 

ビタミンB群…にんにく・まぐろ・牛・鶏レバー・かつお・いわしの丸干しなど

 

気を付けたい食事の種類と方法は?

血行不良や肥満、睡眠の質の低下につながる食事は避けましょう。

次の3点は、特に気にする必要がある点です。

 

・脂質・糖質の多い食事

皮脂が過剰分泌されるため、頭皮の毛穴詰まりの原因になります。また、中性脂肪が増えて血液の循環が悪くなるので、頭皮と髪へ発毛に必要な栄養素が届きにくいです。

 

・アルコールの大量摂取

アルコールを摂取すると、アセトアルデヒドが増加します。このアセトアルデヒドは薄毛の原因とも言われています。

 

・寝る直前の食事

食事の消化を行なうために、胃腸の動きが活発になります。

その際、血液は胃腸に集中されるので、体内全体での血液循環は悪くなります。そうなると、寝ている間に分泌される成長ホルモンは頭皮にまで行き届きません。

 

まずは、この中から1つでも改善してみましょう。

 

まとめ

食事は身体をつくるのに欠かせません。健康な髪の毛を発毛させるためにも関係します。

今回ご紹介した中で、不足している栄養素や悪い食事方法があれば、見直して改善してください。日々の食事から、薄毛と脱毛の予防を心がけましょう。

 

「世界発毛科学研究所」

ワールドヘアサイエンス

フリーダイヤル 0120-77-3911

メールでの問合せはこちらへ

発毛理学博士 伊藤勝文

子供や女性の薄毛や脱毛症の発毛アドバイス

http://女性の薄毛脱毛症.com/