2022.10.31

髪に悪いことって何がある?

髪に悪いことをしっていなければ、いくらケアをしても髪はよくなりません。

また、脱毛の原因にもなり兼ねないでしょう。今回は髪に悪いことは何かについてみていきます。

 

髪が生える仕組み

基礎知識として、髪が生える仕組みについ知っておきましょう、

 

髪は毛根の毛母細胞が分裂して成長します。つまり「毛母細胞の分裂が起こらない=髪が生えてこない」ということです。年間10㎝以上の長さの髪が伸び、その髪は抜けずに6年以上伸び続けることもあります。

 

そして髪の成長は、次のようなヘアサイクルに基づいて成長していきます。

 

★早期成長期

☆中期成長期

⇓約2年~6年

☆後期成長期

☆退行期

⇓約2週間

☆休止期

⇓約3ヶ月

★脱毛

 

黒星(★)から黒星(★)までが1回の周期です。こうして髪は抜け落ちて、生えてを繰り返していきます。

 

髪はどのようにできている?

髪の構造も知っておきましょう。髪は3つの層からできており「メデュラ」「コルテックス」「キューティクル」です。

 

・メデュラ…髪の軸となる部分で、この部分の硬さが髪の硬さに比例します。この部分が空洞化しはじめると、髪が傷んでいる証拠です。

 

・コルテックス…メデュラを覆っている層です。ここの部分は髪の80%に該当します。コルテックスの状態が悪くなると、髪のパサつきがおこって指通りも悪くなります。

 

・キューティクル…髪の表面にあたる層です。髪の水分量を保ち、キューティクルが整っていると髪にツヤも生まれます。摩擦に弱いので、タオルドライやブラッシングでも傷みやすい点が欠点です。

 

それぞれの性質をみると、とても髪は繊細であることがわかります。次の項では、髪に対してNGな行動は何かについてご説明します。

 

その行動が髪にNG!

下記のことが、髪に悪いNG事項です。

 

・紫外線を長時間浴びる 髪の日焼けや頭皮にダメージを与えます

・頭皮を傷つけるようなブラシのかけ方やキュウティクルを傷つける金属製ブラシや櫛などの使用や使いかた

・濡れた髪を放置(ドライヤーをしない) 頭皮に細菌やバクテリアが増殖します

・タンパク質を摂取しない食事(動物性タンパク質と植物性タンパク質に摂取は偏らないようにしましょう)

・食生活の間違い 必須アミノ酸や必須ミネラルの摂取が必要

・合成界面活性剤のシャンプーの使用 特に使用頻度によっては薄毛や脱毛症の原因

・毛染めやパーマ 頭皮のバリア機能を破壊します

・夜型生活 免疫力の低下や低体温体質を招きます

・牛脂、乳製品の摂り過ぎや偏り  牛乳は飲まないこと  日本人は遺伝的に乳糖不耐症の人が多いので特に注意

・砂糖や合成甘味料は薄毛や脱毛症の原因をつくる怖れが考えれます

・動物性脂肪の摂り過ぎ 脂漏性皮膚炎や脂漏性脱毛の原因になる怖れ

・化学合成の油脂の摂取(マーガリン、サラダ油) 酸化油脂の摂取は細胞膜の破壊や損傷

・市販品や過度のアルコール含有の整髪料や育毛剤は薄毛や脱毛原因の怖れ

・合成ホルモン剤やステロイドホルモン剤使用の育毛剤や発毛剤などの薬品 ステロイドは長期間使用するとステロイド性脱毛症になることも考えられます。ステロイド剤では円形脱毛症は改善しない怖れ

・免疫抑制剤の使用 種類によっては全身性の脱毛症になる怖れがあります

などです。

 

前項でお伝えしたように、髪は繊細なもので、タンパク質で形成されています。

NGに挙げものは、髪の乾燥、キューティクルの破壊、髪の栄養不足に関わるものです。逆にいうと、これらを頭に入れておいて行動を見直せば、髪へのダメージを減らせることになります。
髪は身体の健康があってこそ美しく艶やかな状態になります。決して髪だけが太く黒く輝き、ふさふさで艶があるようにはならないのです。美しい髪は身体の健康があってのものです。

 

まとめ

今回は「髪に悪いことは何か」についてみていきました。

最悪の場合、髪の状態が悪くなるだけではなく、脱毛症にもなってしまうかもしれません。

もし脱毛症のお悩みがでてきてしまった場合、ワールドヘアサイエンスまでお問い合わせください、

 

円形脱毛症は皮膚病ではありませんし、他人には移ることはありません。しかし、自身の頭部には広がることがよくあります。

円形脱毛症に気がついたらすぐにワールドヘアサイエンスの発毛科学研究所に来て、すぐに理学発毛ケアを一日も早くすることが、脱毛が酷くなり進行して多発性脱毛にならずに、発毛する最良方法です。

 

「世界発毛科学研究所」

ワールドヘアサイエンス

フリーダイヤル 0120-77-3911

メールでの問合せはこちらへ

発毛理学博士 伊藤勝文

子供や女性の薄毛や脱毛症の発毛アドバイス

http://女性の薄毛脱毛症.com/